MOTTAINAI PARTNER

世の中のモッタイナイから
面白い価値をつくる

MOTTAINAI PARTNER とは?

MOTTAINAI PARTNER

企業や自治体とスキマデパートが
「MOTTAINAI PARTNER」となり、
地域の人などステークホルダーから出た
「MOTTAINAI VOICE」を
面白い価値に変えていく取り組みです。

MOTTAINAI KAIGI

モッタイナイ会議とは、
企業や自治体と地域の人と共に

モッタイナイことにお互いに耳を傾け、
みんなと一緒により面白い価値を探る
リアル体験型ワークショップです。

スキマ思考を使ったスキマに眠る
モッタイナイを価値にする思考プロセスで、
リアルな声から、
世の中を面白くするキッカケを創出します。

スキマデパートが考えた
モッタイナイを価値にする
「スキマ思考」をベースに、
モッタイナイ会議は進められます。

スキマ デパート式「スキマ思考」SUKIMA THINKING
思考プロセス

STEP01

モッタイナイを
ヒアリング

プロジェクトに応じて、集められた
企業関係者やステークホルダー、
生活者とスキマデパートがチームとなり、
案件のスキマに眠るモッタイナイを
ヒアリングします。

STEP02

モッタイナイの
整理〜課題を定義

見つかったモッタイナイ同士に
どんな関係性があるか?
なぜ、モッタイナイがうまれているのか?
を深掘り、最後に一番重要な課題を、
チームで定義します。

STEP03

モッタイナイを
面白いアイデアに

定義した課題を解決するアイデアを
笑っちゃうようなぶっ飛んだものも含めて、
みんなでたくさん出し合います。
最後にお気に入りのアイデアを
チームで1つ選びます。

STEP04

モッタイナイ課題と
アイデア発表

どのようなモッタイナイ課題に着目し、
どのようなプロセスで
アイデアに行き着いたのか、
そのアイデアで解決できる未来は?
それぞれのアイデアを発表します。

STEP05

世の中を面白くして
ありがとうを集める

世の中のスキマに眠る
モッタイナイ課題を解決する
面白いアイデアを、実現することで、
たくさんのありがとうを創り出していきます。

スキマ価値創造事業

スキマに眠るモッタイナイを
価値にする事業とは?

詳しくはこちら

このページのトップへ